本日もたくさんのご注文誠にありがとうございます🙌🏻
本日は9/19の「敬老の日」について✨
そもそも「敬老の日」とは・・・「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」
ことを目的として、昭和23年(1948年)に祝日法として制定されています。
そして「敬老の日」は、家族や身近な年長者を敬い、健康を願う日として、
日本だけでなくアメリカやカナダ、中国、韓国などの国でも行われている行事なんですよ👴🏻🧓🏻
では、何歳から敬老の日の御祝をするのか問題として・・・特に定められていないので自由ではありますが😅
最近の60代って非常に若いんですよね🤩 パワフルなので少し早い気がしますよね🤣
なので、70歳や80歳といった節目のタイミングか、孫ができたタイミングではじめるのが一番無難かもしれませんね🤔
何はともあれ、心のこもった敬老の日のお祝いをして、おじいちゃんとおばあちゃんに喜んでもらいましょう💖
花 贈り物 気持ち 贈答品 注文